令和2年1月31日(金)午後1時30分より、山口県社会福祉会館にて会長・副会長会議兼総務委員会(第4回)を開催しました。
今回は、「令和元年度 収支補正予算(案)について」「令和2年度 研修事業について」「令和2年度事業計画(案)及び収支予算(案)について」等の協議を行いました。
来年度の研修事業について、研修委員会での意見をもとに活発に協議が行われました。来年度の研修会については詳細が決まり次第、随時御案内させていただきます。
令和2年1月16日(木)午後1時30分より、研修委員会(第2回)を開催しました。
委員会では、「県老施協 令和2年度研修スケジュール及び内容について」等の協議を行いました。
詳細につきましては、開催要項が出来次第ご案内させていただきます。

今回の委員会では、「令和元年度生活相談員実態調査について」と「令和2年度の委員会活動について」に関して、協議を行いました。
令和元年度生活相談員実態調査については、5月11日(月)~ 12日(火)に開催される運営研修会・総会にて報告書をお配りし、報告を行います。
来年度の活動につきましては、詳細が決まりましたら、御報告させていただきます。
平成31年4月15日(月)午後1時30分より、山口県社会福祉会館にて理事会(第1回)を開催しました。
今回は、「平成30年度事業報告」、「平成30年度決算報告」の協議を行いました。
また、第51回中国地区老人福祉施設研修大会についてや、平成31年度山口県老施協会長表彰受賞者の決定、いきいき介護実践賞の推薦者について等の報告を行いました。
平成31年4月9日(火)午後1時30分より、山口県社会福祉会館にて会長・副会長会議、総務委員会(第1回)を開催しました。
今回は、「平成30年度事業報告」、「平成30年度決算報告」及び「第51回中国地区老人福祉施設研修大会について」等について協議を行いました。
すでに郵送にて御案内させていただいておりますが、第51回中国地区老人福祉施設研修大会は、今年度山口県での開催となります。8月29日~30日に山口市にて開催しますので、積極的に御参加くださいますようよろしくお願いいたします。
